About this page
カテゴリー Photoに属する記事の一覧ページです。
現在このカテゴリーには47本の記事があります。
カテゴリー Photoの説明:
写真、写真機材について。趣味のひとつです。
Latest 5 Entries
テトラポッド生産
先日、種子島に行っていたのですが、そこの港で面白いものを見ました。テトラポッドを作っていたのです。

型があって、そこに流し込んで作るのですね。

できあがったのは、こうじゃ!
波消しのために無造作におかれているのはよく見ますが、ああやって整然と並べられているのはとても新鮮でした。
Aug 3, 2013. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバックこのエントリーのトラックバックURL: https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/888
2013 種子島
先日、種子島に行ってきました。ロケットの射場を巡礼してきましたが、記録を残しておこうと思います。

長谷展望公園から射場がよく見えました。

昔の射場その1

昔の射場その2
自転車で巡ったのですが、種子島の南部は坂が多く、辛かったです(笑)。
Jul 21, 2013. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバックこのエントリーのトラックバックURL: https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/887
西表島 2012
先日、西表島に行って自転車をこいできました。天気がとてもよく、いい景色が撮れました。ST17iのパノラマ撮影機能を使って撮っています。

大見謝ロードパーク

トゥドゥマリの浜

海中道路
スマートフォンのカメラでも結構きれいに撮れたので驚いています。
Sep 14, 2012. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバックこのエントリーのトラックバックURL: https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/857
スカイツリー
スカイツリーを見てきました。

近くから
でかいです。

遠くから
自転車で巡ってきました。
Aug 19, 2012. 12:00 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (1)
| トラックバックこのエントリーのトラックバックURL: https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/855
レインボーブリッジ
生存報告的更新です(笑)。ちょっと前のことになりますが、ロードバイクでレインボーブリッジを通過しました。といっても自転車に乗ってではありません。自転車の後輪を台座に固定した状態で、歩行者と同じ道を自転車をおりて通行しました。

お天気よかったです。
なかなか渡りごたえのある橋で、端から端までゆるゆる移動して20分くらいかかりました。一方通行でして、品川方面へ移動した今回は上流側を通りました。下流側の景色も気になるところです。あと自転車用の台座が不足することがあるようで、橋を渡りきったところでは台座待ちの自転車乗りの方がいました。
Jul 13, 2012. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバックこのエントリーのトラックバックURL: https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/851
Old Entries @ Photo
石垣島
石垣島に先日行ってきました。あいにくのお天気だったのですが、持っていった自転車で様々な場所を巡ることができました。たまたま天気が良かった日の写真を一枚、貼ってみます。
IS11CAで撮影
海がと [この記事を読む]
Apr 5, 2012. 08:03 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
白馬五竜 水上 スキー
先日、2回ほどスキーに行ってきました。白馬五竜と水上です。天気はほどほどでした。
白馬五竜より
水上より
どちら方面を撮ったのか、鋭意検証中です(笑)。 [この記事を読む]
Jan 24, 2012. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
金沢21世紀美術館
先日、所用があって金沢市内に行ってきました。せっかくなので観光をいくばくか、その中でも金沢21世紀美術館が結構楽しめました。写真が撮れた範囲で気になった展示を載せてみます。
三原色のパネルが貼っ [この記事を読む]
Oct 29, 2011. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
宇宙の町、大樹町
北海道の大樹町というところに現在います。町のマークがなかなかおしゃれです。
なお今回は自転車を持ってきてみました。先日の休日には浦幌駅というところまで行ってみました。大樹町=>(ナウマン国道)= [この記事を読む]
Aug 29, 2011. 06:23 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
2010 奥穂高
奥穂高岳に先日登ってきました。ルートは上高地から岳沢、紀美子平、奥穂高岳、涸沢、横尾、上高地の一周です。晴天に恵まれましたこともあり、SANYOのXactiで撮影した写真をいくつか(クリックすると4M [この記事を読む]
Sep 6, 2010. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
マタヌスカ氷河 2008
氷河があるところ、アラスカに行ってきました。
白いのが氷河、だんだん後退しているらしい
都市部では思ったよりも寒くはなかったのですが、郊外にでると秋口くらいの山装備でちょうどでした。それでも氷河 [この記事を読む]
Sep 23, 2008. 08:20 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
2008 白馬岳
白馬(しろうま)岳に登ってきました。天候はあいにくでしたが、お花が綺麗でした。高山植物は詳しくないので、名前がわかりませんが、黄色、紫、オレンジ等々、色々な色の花が咲いていました。
ケータイ写真、 [この記事を読む]
Jul 28, 2008. 09:17 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
夕焼け
南の島でくつろいできました。
夕焼け。
u710で撮影。1/250、F9.0、ISO64。 [この記事を読む]
Mar 15, 2007. 22:25 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
JX0122 @ OpenSky 2.0
ポストペットで有名な八谷氏がやっている一人乗り飛行機の展覧会に先日行ってきました。いわゆるメーヴェです。ちゃんと型式取っているみたいですね。
ちょっと見えないですが、翼の捻り下げ美しかったです。
[この記事を読む]
Mar 4, 2007. 19:53 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
蔵王2007
先日スキーに行って気分転換をはかってきました。全国的に雪が少ないようですが、さすがは蔵王、樹氷がちゃんとありました。
昨年自前スキーを購入したのですが、それ以後はスキーが楽しくって仕方がありませ [この記事を読む]
Jan 30, 2007. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (4)
| トラックバック
羊蹄山
ニセコにスキーに行ってきました。そのときに見えた羊蹄山です。
撮影はOlympus u710 オート。今年の山シーズンは足を怪我していたためにどこにもいけませんでした。山を見るたびに、来期こそは [この記事を読む]
Dec 21, 2006. 14:00 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
Computerholic
変な牛がいました。
タイトルの通り、依存症です。拡大してみるとわかるでしょうか? CowParade2006。丸ビル2階にて、Rollei SL66SE Distagon 50mm + Velvi [この記事を読む]
Oct 4, 2006. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
Photo Life with Rollei
東京丸の内では牛(のオブジェ)が闊歩しています。CowParade Tokyo in Marunouchi 2006というイベントなのですが、先日友人と写真を撮りに行ってきました。2003年にも開催さ [この記事を読む]
Sep 26, 2006. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
熊本城の櫓
ちょっと用事があって熊本に行っていました。で、熊本城に行きました。しかし城本丸の内部はコンクリートで興ざめ(火災があって復元されたらしい)だったので、当時のままの姿の櫓の方が気に入りました。古い建 [この記事を読む]
Sep 23, 2006. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (7)
| トラックバック
コマクサ
足の靭帯を怪我して今年の山シーズン前半は絶望的でしたが、ようやく回復してたのでリハビリを兼ねて蔵王にハイキングに行ってきました。道を少し外れるとコマクサが咲いていました。
天候はあいにくだったので [この記事を読む]
Aug 17, 2006. 14:03 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
竜ヶ崎の空
少し前に成田のそばにある竜ヶ崎飛行場で実験してきました。そのときに撮ったものです。実は飛行機が2台写っています。
デジカメ写真ですが、お気に入り。 [この記事を読む]
May 9, 2006. 02:42 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (4)
| トラックバック
H2A Launching!
生ロケットは凄い!!
H2A 9号機が2006/2/18に打ち上げ成功しました。中身(MTSAT-2)も現在予定通りのようです。 [この記事を読む]
Feb 24, 2006. 22:29 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
フィルムカメラが消えていく…
ニコンのフィルムカメラからの半撤退、コニカミノルタのカメラ事業撤退など、最近のフィルムカメラ事情を取り巻く環境はさらに厳しいものとなってきています。『さらに』というのはPentaxがLXを作らなくなっ [この記事を読む]
Jan 22, 2006. 01:31 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (4)
| トラックバック
2005 奥穂高
少し前に奥穂高に登ってきました。そのときの写真です。
奥穂高より槍ヶ岳方向。
ザイテングラードより涸沢。
紅葉は今ごろだともう少し遅いでしょうか。
[この記事を読む]
Oct 21, 2005. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
2005 聖岳・赤石岳
前聖より聖岳。
富士見平より赤石岳。
先週に南アルプスの聖岳・赤石岳に3泊4日でいってきました。天気は毎日雨が降りそうになるも、行動時間中はなんとか晴天という、とてもラッキーな天気でした。コー [この記事を読む]
Aug 25, 2005. 17:46 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
2005 聖岳より富士山
先週、聖岳・赤石岳に登ってきました。詳細は追って書きますが、そのときの写真です。奥聖より富士山を捉えました。
Rollei SL66SE + Distagon 50mm で撮影、Velvia 10 [この記事を読む]
Aug 22, 2005. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
東京国際フォーラム
いつぞやか、東京国際フォーラムを撮りました。おもしろいビルの形。
Rollei SL66SE + Distagon 50mm で撮影。Velvia 100F使用。 [この記事を読む]
Jun 28, 2005. 23:06 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
飛行機雲
ハリネズミカメラ初使用。
露出がわからないのであまりうまくとれていない。でも交差した飛行機雲はめずらしい。 [この記事を読む]
Mar 27, 2005. 11:00 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
ハリネズミカメラ
登山サークルの追い出しコンパで小さなカメラをもらいました。すげーうれしい!!
このカメラ、LomoとかHolgaの親戚で、いわゆるトイカメラというやつです。名前はハリネズミカメラというそうで、スペ [この記事を読む]
Mar 5, 2005. 22:02 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
CAPA in Color
卒業設計の気分転換に写真展に行ってきました。CAPA in Color @ 日本橋三越。
戦争カメラマンとして有名なロバート・キャパの写真展です。彼の写真はその有名作のほぼ全てがモノクロですが、今回 [この記事を読む]
Feb 21, 2005. 01:14 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
Over the rainbow!!
アメリカの虹はでかかった。
写真ではわかりませんが、生まれて初めて1周している虹を越えてきました。モニュメントバレー付近。Pentax LX + Rollei 25mm (M42) + Provi [この記事を読む]
Oct 20, 2004. 08:33 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
Grand Canyon
グランド・キャニオンの夕焼け。以上。
Pentax LX + Rollei 25mm (M42) + Provia 100F。 [この記事を読む]
Oct 14, 2004. 23:01 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
6×6
最近は忙しくて写真はご無沙汰しています。撮りためているので、写真があることはあるのですが、整理に手が回りません。
ということで、もっぱら他の方の写真をみて心を和ませている次第ですが、中判を使っている [この記事を読む]
Jul 21, 2004. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (2)
| トラックバック
2004 会津駒ヶ岳より
雪、雪、雪、そして空!!
5月上旬に会津駒ヶ岳に行ったときにとった写真です。左に見えるのは燧ケ岳(ひうちがたけ)。頂上が二つにわかれています。
撮影機材はRollei SL66SE + Dist [この記事を読む]
Jun 25, 2004. 00:27 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
H2A 発射台(整備塔)
最近、写真がなくて寂しいので、探してきました。これはH2Aの発射台(整備塔の中にいる状態)を下から見上げて撮ったもんです。先っぽの丸の部分に、あのトンガリがピタっとはまります。もちろん、場所は種子 [この記事を読む]
May 9, 2004. 21:40 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
旬桜
去年の桜ですが、時期ということで。
Rollei SL66SE + Planer 80mm F2.8で撮影。 [この記事を読む]
Apr 5, 2004. 09:40 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
千座の岩屋
種子島の千座の岩屋(ちくらのいわや)の上からとった写真です。岩屋の内部の写真は暗すぎてボツでした、とほほ…。
撮影機材はPentax LX + Rollei 25mm F2.8(M42)。 [この記事を読む]
Mar 31, 2004. 10:42 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
京都駅にいたサンタ
京都に遊びに行ったときの帰りにとった写真。まだクリスマスまで余裕があるのにすっかり出張ってますなぁ、サンタさん。
撮影機材はRollei 35S (Planer 40mm)、Provia 100F。 [この記事を読む]
Dec 2, 2003. 22:08 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
2003年紅葉@神護寺
Rollei SL66SE + Distagon 50mm で撮影。Velvia(ISO50)を100に増感して使用。 [この記事を読む]
Nov 29, 2003. 09:47 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
2001年 北岳より富士山
2001年、北岳より富士山、早朝。Pentax LX + 25mm Distagon with HTF coated(M42)で撮影。クリックするとフルサイズでみられます。
山の写真がみたくなった [この記事を読む]
Nov 21, 2003. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
GOSSEN 露出計
日曜日に京都に紅葉を見に行くと決めたからには、カメラの準備をしよう。ということで、もっていく機種を選定中。Rollei SL66SE & 50mm Distagon & 80mm Planar + G [この記事を読む]
Nov 15, 2003. 00:21 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (7)
| トラックバック
しし座流星雨 今日見られるらしい
いま学科のメーリスで回ってきたんですが、しし座流星雨が今日の深夜から明日の早朝にかけて観測される可能性が高いらしいです。詳しく調べてみたところ、国立天文台のニュースになっていました。これによると、 [この記事を読む]
Nov 13, 2003. 23:18 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (4)
| トラックバック
Cow Parade!! 『錦』
フィルムの整理中。またまたCow Parade。テーマ『錦』ということで。
Rollei SL66SE、50mm Distagon with HTF coated、フィルムProvia100、シャ [この記事を読む]
Nov 8, 2003. 23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
2001 北岳 紅葉
2001年の秋はほんとに天気がよかった。2001年10月の半ばに北岳左俣よりとった紅葉。
撮影機材はPentax LX + Carl Zeiss distagon with HTF coated(Ro [この記事を読む]
Nov 1, 2003. 15:39 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
Cow Parade!! 『都会牧場』
予告どおり、写真あげ。全部で20枚くらいとったんだけど、時間がないのでとりあえず、今は一枚で我慢を。m(_ _)m
使用機材はRollsi SL66SE with Distagon 50mm HT [この記事を読む]
Oct 9, 2003. 14:06 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
Rollei & Pentax 修理
9月に山(北アルプス、折立->黒部五郎->槍->穂高->上高地の予定だったんだけど、悪天のために黒部五郎->笠->新穂高に変更)へいったときに、黒部五郎の頂上付近で風速35m/s以上の暴風&雨にやられ [この記事を読む]
Oct 1, 2003. 12:42 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
カメラ
カメラ、実は結構こだわっています。でも最終的に長く使い続けたいなと思ったのは、2台だけ。
Pentax LX
ついこの前、生産中止になってしまったカメラ。あわてて、最終ロットで買った。使いやすいし、 [この記事を読む]
Sep 26, 2003. 18:35 fenrir が投稿 : 固定リンク
|
|  
| 
| コメント (0)
| トラックバック
|
|