地磁気センサの軸定義
以前、地磁気センサについてHoneywellのHMC5843とHMC5883Lを見分ける方法について書きましたが、最近のTinyFeatherやちょっとすごいロガー(NinjaScanLight)では、前述のHoneywellの地磁気センサよりも半田付けがしやすい、FreescaleのMAG3110を使うようになりました。困ったことにすべてのセンサで軸の定義が違うので、ここでまとめて一覧にしておこうと思います。
軸が違うばかりでなく、HMC5883Lではレジスタの並びが違うので、さらなる注意が必要です。地磁気に限らず、加速度計やジャイロでもそうですが、こういったセンサの軸定義はメーカ横断的に統一されたりはしないのでしょうか。僕としては、全て右手系でお願いしたいです。
コメント
コメントする
- 匿名でのコメントは受け付けておりません。
- お名前(ハンドル名可)とメールアドレスは必ず入力してください。
- メールアドレスを表示されたくないときはURLも必ず記入してください。
- コメント欄でHTMLタグは使用できません。
- コメント本文に日本語(全角文字)がある程度多く含まれている必要があります。
- コメント欄内のURLと思われる文字列は自動的にリンクに変換されます。
- 投稿ボタンを押してエラーがでなければ、投稿は成功しています。反映されるまでには少し時間がかかります。