実体配線図を綺麗に書くと路線図みたいだ

ブログの更新をさぼっていてスイマセン。生存報告ができる程度の仕事量に最近落ち着きつつあります(まだ脱出したわけではないのです)ので、生存報告がてら息抜きとしてやっていたことを少し記事にしようと思いました。といっても画像を一枚ペタリとはるだけですが。

arege_2010_01.png
イラレで書いていました。

とあるものの動作原理が知りたくて、所謂リバースエンジニアリングをしていました。従って何かは聞かれても絶対にお答えいたしません(笑)。

※これをもとに基板を設計しました。

January 27, 2010 09:27 fenrir が投稿 : 固定リンク | | このエントリーを含むはてなブックマーク

コメント

鉄道にも「配線図」と呼ばれるものがあります。こんなの。
http://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/SHINKANSEN/TOKAIDO/FRAME.HTM
そう、実は俺、鉄道マニアです(笑)

Posted by: おの : January 27, 2010 01:10 PM

>おの
へーこんな図があるんだ。
自分が普段使う地下鉄を見てみたけど、どうやってポイント切り替えとか把握しているんだろう。鉄オタ(いろんな意味で)すごいなぁ

Posted by: fenrir : January 28, 2010 10:15 AM

コメントする