March 25, 2010『システム同定による小型無人航空機の飛行特性の取得』ここ3年くらい僕がやっていた話をまとめた文章をリリースします。表題は『システム同定による小型無人航空機の飛行特性の取得』。興味があるようでしたら眺めてくださると幸いです。 内容ですが、ラジコンくらいの小さな飛行機がどんなふうに飛んでいるかそれなりにまじめに調べてみたよ、という話になっています。オートパイロットシステム Super Sylphideも計測装置として非常に活躍しています。 キーワードを羅列しておくと『システム同定(System Identification)』、『小型無人航空機(Small UAV)』、『安定微係数(stability derivatives)』、『ウェーブレット変換(Wavelet Transform)』、『多重解像度解析(Multi-Resolution Analysis)』、『INS/GPS複合航法』、『エアデータセンサ(Air Data Sensor)』、『カルマンフィルタ(Kalman Filter)』、『直交変換(Orthogonal Transform)』、『部分空間同定法(Subspace Identification)』。INS/GPS複合航法は以前の文章『低精度MEMSセンサと汎用GPS受信機の融合による高精度航法システムの研究』ともリンクしています。 個人的にモヤモヤしている部分があったり、これ違うだろという部分もご指摘いただきそうな気もしていますので、あえて改訂番号(オリジナルはRev.A)をつけておきました。 以下、余談です。 その1。先日この文章をもって博士号を取得できましたので、この文章のハードコピーはおそらくそのうちに国立国会図書館でも探すことが出来るようになると思います。その節は関係者の皆様、いろいろとご迷惑おかけしました。ありがとうございます。 その2。年末年始がないよー、みたいなことを言っていましたが、表題の文章を書いていたためです。コツコツ書いていればよかったのですが、僕の性格ですとなかなかそうはいかないということがあらためてわかりました。 その3。この文章をネタに、いくつか英語の文章もつくろうと考えています。『やるやる詐欺』にならないようがんばります。 この文章に関する更新履歴は続きにあります。 更新履歴は以下のとおりです。
D論公聴会資料
View more presentations from fenrir-naru コメント
おめでとうございます。 >よ さん いつもブログよませていただいています。 >かみやんさん おめでとうございます。 Posted by: Takeyasu : March 28, 2010 03:08 PM>Takeyasuさん ご無沙汰しております。odawaraです。 そして、博士号取得おめでとうございます! 博士号取得おめでとうございます。 MTOW2kgの機体ですか。モデルが安定せず大変だったでしょう?寒いと推力が出なかったり。 博士号取得おめでとうございます.200ページ超の論文圧巻ですね.超小型に類するUAVの同定はさぞかしご苦労されたのではないかと思われます.ざっと読んで,慣性能率の実測や恒温槽を使ったセンサーのキャリブレーションなど懐かしい限りです.得るものは十分に習得した充実した学生生活だったことだと思われます.今後の活躍を期待しております.できることなら,今後の進路を個人的に教えていただけないものでしょうか? Posted by: ya10 : March 30, 2010 08:32 AM>odawaraさん >kentaさん >ya10さん コメントする
|
スポンサード リンク
|