October 02, 2008

10月のToDo

最近更新頻度が落ちてしまい、見にきてくださる方には大変申し訳ない限りです。とりあえず9月末までにこなすべき案件をようやくほぼ処理しきれた(もうすでに10月というツッコミはなしの方向でお願いします)ので、10月にやりたいことでも列挙しておこうかな、という気分になりました。このブログ自体が1記事、1内容という書き方に比較的こだわっているせいもあって、こういう雑記的なことは控えていたのですが、更新頻度が落ちてしまっている今、背に腹は変えられないというのが現状だったりもします(笑)。

  • GPS IF抽出機のソフトを含めた完成。某方よりリクエストがありました!!
  • Chumbyのデバイスドライバまわりを弄りたいのです。最終的にはFT232経由でXBeeをフラッシュからコントロールしたいなぁ。
  • Makeに出展も一度はしてみたいのですが、エンタメ型デバイスを持っていないという現実。今から準備だとなると、XBee電力計を改造してエンタメデバイスにするというのが一番現実的な解でしょうか。
  • Super SylphideのDSP周りをいろいろとゴニョゴニョして半自動操縦ができるようにしたい。
  • 秋月でやたらと新入荷している新しいPICでそろそろ何か遊んでみたい。PICkit2はちゃっかり秋月から入手済みなのですが、まだ封を切っていません orz
  • 聖地(八ヶ岳)巡礼、n年連続登攀中。

自分で言うのもなんですが、予定は未定。格言ですね(笑)

23:50 fenrir が投稿 : 固定リンク | | このエントリーを含むはてなブックマーク | トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/665
コメント

こんにちは。Super Sylphideそのものを展示してしまうというのはどうですか?かなり興味を持つ方は多いのではないかと思うのですが…。

Posted by: Shigeru Kobayashi : October 3, 2008 10:12 AM

>寿さん
うーん、難しいところですね。現物を展示するだけではちょっと物足りないような気がします、見せ方を工夫したいところですね。締め切り一杯まで検討していけそうなアイデアが見つかりましたら、出したいと思います。

Posted by: fenrir : October 4, 2008 12:11 PM

こんにちは,GPSの受信機を作ろうとして情報を物色中に立ち寄りました.IFを抽出するということは市販では物足りない何かがあるんですね.まだ勉強中ですが,ICとかを調べるとまだまだ謎だらけです.どうして時計用の32.768KHzが必要なのか,1mSごと相関取るのにどうしてARMやDSPなどの高級なCPUがいるのか,付録基板のV850あたりではだめなのかとか,謎が深まるばかりです.このブログは大変参考になります.

Posted by: 桃白白 : October 6, 2008 03:05 PM

>桃白白さん
コメントありがとうございます。GPS受信機を作るのはなかなか奥が深いので、その分挫ける可能性も高い(笑、実際僕も何度か挫折しかけています)わけですが、長い間楽しむつもりで気長にやるのが秘訣だと感じています。

Posted by: fenrir : October 7, 2008 10:50 PM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?
(次回以降コメント入力が楽になります)
  • 匿名でのコメントは受け付けておりません。
  • 名前(ハンドル名可)とメールアドレスは必ず入力してください。
  • メールアドレスを表示されたくないときはURLも必ず記入してください。
  • コメント欄でHTMLタグは使用できません。
  • コメント本文に日本語(全角文字)がある程度多く含まれている必要があります。
  • コメント欄内のURLと思われる文字列は自動的にリンクに変換されます。