コメントスパム対策
コメントスパム対策をしました。一日に十数件もくるコメントスパムを消す時間が惜しいくらい忙しいので…。
導入した方法はオリジナルだと思います。コメントを投稿するフィールド名を変えてしまいました。しかも元のやつを残したまま。元のフィールド名を指定して投稿してきたコメントは自動的にスパムとして認識され、禁止IPリストに送り込みます。我ながら人が悪い(笑)。詳しくはソースを見てください。なんとなくわかると思います。
コメントスパムですが、投稿形態に亜種がたくさん生じることが抑止力につながるのではないでしょうか。ということで、まだ対策をされていない方は是非ともなんらかの対策を講じてみるのがよいと思います。
00:08 fenrir が投稿 :
固定リンク
|
|


|
トラックバックこのエントリーのトラックバックURL:
https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/341