March 14, 2006

スキーのリフト券

最近スキーに行きたくて仕方がありません。実は先週末もスキーに行っていたりしたのですが…。今回のそのスキーのリフト券についてのどうでもいい話です。

スキーに行くと、必ずリフトに乗りますね。リフトに乗るためにはリフト券が必要です。IT技術の進歩のおかげかどうかはわかりませんが、かなり昔にあったような紙のチケットを見せて乗る、ということはほとんどなくなりました。
ではどうなったかというと、JRのスイカと全く同じで、改札装置にリフト券をタッチ・アンド・ゴーします。おそらく仕組みは両者とも同じで電波を出す半導体がなかに入っていて非接触で通信しているのでしょう。とにかく触ればいいのです。

ここで問題となるのがリフト券をどこにしまうかです。リフト券売り場にいくと、リフト券ホルダーなるものが売られていて、これを使えばリフト券を腕章のように取り付けることができ、改札装置にリフト券を接触しやすくなります。ところがスキーをしていると、こいつがずり落ちてきたりしてちょっと厄介です。そこで考えました、リフト券の保管場所を。

その場所は、グローブの中。リフト券はだいたい掌に入るくらいの大きさです。従ってグローブの中にいれてもはみ出ません。甲側にいれておくと腕章タイプのものよりも苦労せずにタッチできます。是非皆さんも試してみてください。

23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク | | このエントリーを含むはてなブックマーク | トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/470
コメント

甲側にリフト券ホルダつけたグローブがあるくらいだからね
しかし旧来の見せるただの紙には使えないか

先日友達が安いホルダがちぎれて(奇跡的に見つかったけど)
それを見て俺はがっちりしたホルダを買いました

Posted by: とみ : March 18, 2006 04:06 AM

>とみ
野沢楽しかったね、また行こうね

Posted by: fenrir : March 24, 2006 12:21 AM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?
(次回以降コメント入力が楽になります)
  • 匿名でのコメントは受け付けておりません。
  • 名前(ハンドル名可)とメールアドレスは必ず入力してください。
  • メールアドレスを表示されたくないときはURLも必ず記入してください。
  • コメント欄でHTMLタグは使用できません。
  • コメント本文に日本語(全角文字)がある程度多く含まれている必要があります。
  • コメント欄内のURLと思われる文字列は自動的にリンクに変換されます。