May 22, 2005
池之端 藪蕎麦
日本蕎麦が急に食いたくなりました。ということで、今日のお昼は蕎麦を食いに行ってきました。選んだ店はGoogle先生で『上野 そば』をキーワードにして、一番はじめにひっかかったYahoo! グルメからチョイス。池之端 藪蕎麦にしました。
池之端の藪蕎麦、「神田藪」「並木藪」と並ぶ藪御三家だそうです。以前、神田の藪蕎麦には行ったことがあるのですが、混んでいた印象しか覚えていません。今回はすんなり入れてよかったです。
天ざる(1500円)と替え(忘れた)を注文しました。うまかったです。蕎麦を食いたいという欲求を満足させてくれました。特に蕎麦湯がうまかったです。蕎麦湯がおいしいのですから蕎麦、水とも合格点ということではないでしょうか。食通でないのでそれ以上のことはわかりません(笑)。
蕎麦でおすすめがありましたら教えてください。機会をみて食べに行きたいと思います。
23:48 fenrir が投稿 :
固定リンク
|
|


|
トラックバックこのエントリーのトラックバックURL:
https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/395
久しぶりです
池之端の藪蕎麦は行ったことがないのですが
神田藪蕎麦は、天玉+ざるで食べるのが通らしいです。
そうやって、通のつもりで食べたことがあります。
あそこの酒の肴の鰻とか、日本酒と一緒に食べて
旨かった記憶があります。
土曜の夜とか結構空いているので今一度行ってみたらいかがでしょーか?
うちあわせ、神田藪蕎麦ってのも良いかもしれません!
よこかわさん、おひさです。
蕎麦屋で打ち合わせ(という名の飲み会?)、いいですね。確かに蕎麦食っていて日本酒が飲みたくなったのは僕だけではないと思います。土曜の夜ですか、今度狙ってみます。