September 19, 2004

FlexScan S170

買いました、EIZOFlexScan S170。とにかく、黒がすばらしいです。

いままでは同じくEIZOのL360を使っていたのですが、こいつを里子に出すことになったので、今回の購入に踏み切りました。ということで個人的にレビューしてみようと思います。

まず、第一点として画面がでかくなりました。今まで15インチのXGA(1024×768)だったので、17インチのUXGA(1280×1024)は非常に広く感じます。しかし、新しく買ったS170は四隅の枠が薄いので、製品自体の大きさは実は変わっていません。ということで、液晶を変えたことによる周囲との釣り合いでは、まったく圧迫感を感じていません。枠が薄いことはあまり重視していなかったのですが、いざ設置してみると結構重要なファクターでないかと思いました。

次に表示性能ですが、色が非常にいいです。コントラストがはっきりしているので、文字がかなり読みやすくなりました。価格.comなどのレビューをみると、このS170は画面の表示レスポンスが遅くゲームなどには適さないらしいのですが、仕事用だと割り切って使っているので、文字が読みやすいことは表示レスポンス以上に重要です。ということで、表示性能については非常に満足しています。
ちなみに接続はもちろんデジタル対デジタルのDVI-Dを使用しています。S170の性能を発揮するにはデジタル接続のほうがよいと思います。VGAはWildcat4110というOpenGL用カードなのですが、これにはデジタル出力のDVI-Dがついてのいるのでそれを利用しています。アナログ出力もあり、つないでみたのですが、デジタル出力の方が画質が上のような気がします。

その他の特長について。このS170はチルトスタンドをうりにしているようですが、どうなんでしょう?僕の場合、設置前に見やすい場所・角度に置く工夫をしているので、あまりこのスタンドの恩恵は受けられていません。
もう一つの特長としてアプリケーションごとに表示モードを切り替える機能『FineContrast』がありますが、これは便利だと思います。使い方ですが、僕はPDFを読むときに画面の色温度を下げるように設定し、目を疲れにくくしています。逆に画像を編集するときはsRGBモードにし、画像の色が正しく表現されるようにしています。

以上、使ってみた感想でした。

23:59 fenrir が投稿 : 固定リンク | | このエントリーを含むはてなブックマーク | トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/326
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?
(次回以降コメント入力が楽になります)
  • 匿名でのコメントは受け付けておりません。
  • 名前(ハンドル名可)とメールアドレスは必ず入力してください。
  • メールアドレスを表示されたくないときはURLも必ず記入してください。
  • コメント欄でHTMLタグは使用できません。
  • コメント本文に日本語(全角文字)がある程度多く含まれている必要があります。
  • コメント欄内のURLと思われる文字列は自動的にリンクに変換されます。