June 30, 2004sh-elf MakefileH8の3069での開発をしていましたが、カルマンフィルタなどのアルゴリズムを回すにはあまりにパワーが足りないのでSH系に移行することにしました。 とりあえず現在使用しているのはBestTechnologyという会社のSH2-7047ボードです。50MHzで動作し、65MIPSを叩き出します。3069の演算能力が2~3MIPS(ここのベンチマーク)であることを考えると、オーダーで1桁ほど性能がよくなったことになります。ということで期待をしつつ、開発環境の移行にあたっています。 ということで、コンパイラを作成しました。以前、H8の開発環境の作成にMakefileを作成したので、それを改造することよって楽ができないかと企んでいたところ、Makefile内のTARGETという変数を『h8300-elf』から『sh-elf』に書き換えるだけでほとんどOKでした。『ほとんど』というのは、gccのコンパイルで一度ディレクトリが作成できません、というエラーがでたのですが、これは手動で対処し、再度makeを実行してあげれば問題なくコンパイルは終了しました。 ということで、開発環境構築用のMakefileを公開しましす。Cygwinで以下のコマンドを実行してください。 $ if ! [ -d /usr/local/src ]; then mkdir /usr/local/src; fi
$ cd /usr/local/src $ wget https://fenrir.naruoka.org/download/embedded/sh_devel.makefile $ make -f sh_devel.makefile $ mkdir /usr/local/lib/gcc-lib/sh-elf/3.3.2/ml/m2 #エラー対処 $ make -f sh_devel.makefile #もう一度実行 詳細はH8の方をどうぞ。 コメント
コメントする
|
スポンサード リンク
|