PC98受注打ち切り
ASCII11月号の表紙に『さらばPC-98よ!』。PC98の受注が9/30に打ち切られたようです(情報遅い??)。
PC98といえば、自分がはじめてコンピュータなるものに触ったのがPC9821 CS2という機種だったから、思い出ぶかいなぁ(注:実はコンピュータよりもワークステーションに先に触っています…、富士通の9450Ⅱ)。HDDが170MBしかなくて(当時としては贅沢!?)ゲームいれたらすぐに不満たらたらだったなぁ。ゲームといえば、A4ことアートディンクの『A列車で行こう4』でたくさん遊んだのがなつかしい~
で、その98ですが、A4をはじめとして優秀なゲームが非常に多い & まだまだ 計測分野は98を産業機械として使っている ので、ここで98の資産を受注が打ち切られた今、どうしたらいいか考えてみたいと思います。
やっぱり最有力候補はエミュレータでしょうね。法的にどうなんだかはよくわかりませんが、PC98のエミュレータは非常に出来のいいものが多いです。例えばT98-Nextとか。このエミュレータで同じくアートディンク作のRPG、『ルナティックドーンⅡ』を遊んでみたけど、非常に快適に動作しましたっ!!なんとWindows3.1まで動いてしまうらしい、このエミュは。あっ、ちなみにソフトだけではありません。フロッピーやシリアルポートとかはホストマシン(エミュレータを動作させているマシン)のものが使えるようです。これによって、プロテクト付のゲームなども遊ぶことが出来ます。T98-Nextの導入方法はこちらを参考にどうぞ。尚、どのミュレータもROMイメージやOSは実機のものが必要です。
エミュレータはちょっと、という方はどうすればいいんでしょう??やっぱり秋葉の中古屋に直行して、まとめ買いする(笑)のが手っ取り早いですかね。昔のPCには、今の●ONYが出しているようなすぐぶっ壊れるものはほとんどなかったので、中古でも安心して使えるのではないでしょうか。ちなみに、自分も1台買う予定です(笑)。
↑証拠写真。
11:20 fenrir が投稿 :
固定リンク
|
|
|
トラックバックこのエントリーのトラックバックURL:
https://fenrir.naruoka.org/mt/mt-tb.cgi/58