April 06, 2014Super Sylphide 進捗状況(76) -- ちょっとすごいロガー (NinjaScan Light) テレメトリ機能ちょっとすごいロガー(NinjaScan Light)ですが、ご要望が聞こえてきたので、無線などのテレメトリとして利用できるよう、記録しているデータの一部をマイコンのUART1から出力することにしました。 ちょっとすごいロガーの動作モードは3つあるのですが、そのどのモードでも出力するようにしてあります。実際の運用だけでなく、動作テストする際にも便利なようにするのがその狙いです。図で示すと以下のようになります。 詳細はちょっとすごいロガーをオープンソースとして公開しているgithubの簡単使い方ガイド(日本語版)の8項を参照ください。 余談となりますが、この機能を実装するにあたって、GPS情報を格納しているGページを切り出すのが大変でした。意味単位を構成するバイト列の長さが一定ではなく、ヘッダを頼りに頭だしをしなければならないためです。その部分のコード(gps.c make_packet)には、8bitマイコンでも可能なできる限り処理を軽くする苦労が見て取れるかと思います。 ※次の進捗は、もうちょっとすごいロガーのカスタム品の話です。 April 27, 2014eclipse egitでgithubパスワードの再設定
[Computer]
最近バージョン管理システムとしてgitを使うようになり、githubでコードを公開するようになりました。その中で起きたトラブルの対処方法をメモとして残しておきたいと思います。 トラブルが起きたのはeclipseのgitクライアントegitからgithubへupstream pushをしようとした時でした。下のような画面がでました。 これはgithubの認証設定を、途中から2段階認証(Two-factor authentication)にしたためにおきた問題で、githubへの認証に失敗しています。各接続方法の再設定が必要となります。僕の場合、httpsスキームで接続をしていたので、それに沿って再設定をしていきます。上記ダイアログの赤丸部分の『構成』を押すと、以下のような画面がでてきます。 ここで赤丸部部の『変更』を押すと、以下のようなダイアログが出てくるので、赤丸部分のように『ユーザー』をgithubのユーザー名、『パスワード』を後述のgithub Access Tokenに、『セキュア・ストアに保管』にチェックをし、完了。 元のダイアログに戻るので、『Save and Push』をすると下のダイアログとなってPush、およびパスワードの再設定が完了します。 github Access Tokenはgithubのwebから、下記の画面で得ることができます。Setting-Application-Generate new tokenで新しいTokenの生成ができます。 eclipse上での再設定がわからず、eclipse外でgit configコマンドなどを試していたのですが、eclipse上ではパスワードはsecure storage内に格納されるため、あくまでもeclipse上で再設定を行う必要がありました。また接続方法がsshスキームの場合は、githubへ公開キーの登録、およびeclipse上の設定が必要となるようです。 ※clone元の更新をegitで追いかける方法を書きました。 |
かれんだ~
スポンサード リンク
|