コメント: Super Sylphide 進捗状況(12) -- DSPプログラムROM化

初めまして!
初めてDSPを扱い、参考にさせて頂いてます。

デバイスはC6713を使っており、
カスタムボードですが、EMIF_CE1は同じFLASHROMデバイスの容量が8Mbitのものを(#BYTEを16bitモード)で接続しており、
FlashBurnでも焼いたり、消したりできることは確認できました。
8bitと16bitの合わせ込みでうまくいっていません。
v3.11の無償のFlashBurnのFBTCファイルはカスタマイズできないようになっており、16bitで書込みしているようです。
.Hexを16bitで作り、ユーザープログラムのEMIF_CE1をASYNC16にしたりし、FlashROMブートを試みましたが、起動できませんでした。
かくなる上は.Hexを8bitで作って、間に0x00を埋めていこうかと考えています。
Hex変換のcmdファイルで-order Mをつけるという注意書きがありましたがエンディアンは逆転するのでしょうか?
FlashBurnの設定が固定の状態で、bit幅を合わせこむとしたらどこをいじれば統一できますでしょうか?

投稿者 岡田 : February 2, 2010 05:49 PM

>岡田さん
fenrirです。
C6713 DSKはROMを8/16bits接続で切り替えができるようになっているのはご存知だと思われますが、それを受けてかDSK版のFBTCでも8bits(こちらは標準付属)の他に16bitsが最近は公開されているようです。
http://www.softwaredesignsolutions.com/flashburn_faq.aspx#FAQ7
にある『DSK6713 16 bit flash support』を使ってみてください。
あと設定にもよる(例えば起動スイッチでエンディアン指定がある)のでしょうが、こちらの環境では-order Mは必要でした。

投稿者 fenrir : February 3, 2010 12:05 AM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?
(次回以降コメント入力が楽になります)
  • 匿名でのコメントは受け付けておりません。
  • 名前(ハンドル名可)とメールアドレスは必ず入力してください。
  • メールアドレスを表示されたくないときはURLも必ず記入してください。
  • コメント欄でHTMLタグは使用できません。
  • コメント本文に日本語(全角文字)がある程度多く含まれている必要があります。
  • コメント欄内のURLと思われる文字列は自動的にリンクに変換されます。