コメント: 室内飛行機 自律旋回飛行に成功?

こんにちは。
主翼の取り付けが狂ってると、制御利かないですね・・・
主翼は、胴体側とピンで位置決めするか、ボルトでとめるといいですよ。

投稿者 miw : August 30, 2006 03:23 PM

>miwさん
なるほどボルト留めですね。重さを考えるとプラスチックボルト/ナットあたりが適当なのでしょうか。
今まではテープ留めだったので、取付け用の凹凸を作ったところでかなりガタガタしていました。ガタガタしていてもシステム同定で…というのはかなりであれですよね(笑)

投稿者 fenrir : August 30, 2006 11:59 PM

んと、最近飛行機はつくってないので部品の名前が不確かですが、
ダウエルだったかな?
主翼の前縁の取り付け部分に小さい棒を差して固定します。

胴体にはそれを受ける穴をあけておきます。
主翼の後縁はプラスチックボルトでもテープでもいいです。

で、前縁で位置決めして後ろでとめたらうまくいきますよ。

バルサキットや半完のラジコン飛行機は、こんな感じでとめてますよ。

投稿者 miw : August 31, 2006 09:19 AM

>miwさん
情報ありがとうございます。
『ダウエル』で検索してみましたところ、高精度位置決め用のピンのようですね。材質はクロモリ鋼など硬いものが多いようですが、これなら確かに正確な位置決めができそうですね。

投稿者 fenrir : September 4, 2006 07:28 PM

普通の模型飛行機レベルだと、
えーっと、竹の菜ばしみたいなやつとか、
小型機であれば、太目のピアノ線でだいじょうだと思いますよ。

クロモリ鋼だと、それは模型でない方の飛行機用かな?

投稿者 miw : September 5, 2006 09:42 AM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?
(次回以降コメント入力が楽になります)
  • 匿名でのコメントは受け付けておりません。
  • 名前(ハンドル名可)とメールアドレスは必ず入力してください。
  • メールアドレスを表示されたくないときはURLも必ず記入してください。
  • コメント欄でHTMLタグは使用できません。
  • コメント本文に日本語(全角文字)がある程度多く含まれている必要があります。
  • コメント欄内のURLと思われる文字列は自動的にリンクに変換されます。