Numerical Recipiesはたしかに網羅的でいいのですが、コードとしてみたらどうなんでしょう。うーん。 C++版のコードはかなり微妙だったような。 あと、ライセンス的に最近はどうなんでしょうね?
教科書が http://www7.ocn.ne.jp/~kawa1/numeric.pdf というやつなんですが、PAD図を載せるぐらいならコードを載せて欲しいと思っていたところに、Numerical Recipesに出会ったもんで…。
もちろん実装はコピペではなくまぢめに書いています(笑)。
うお。PADですか。わたしの講義では「ついで」扱いでちょろっと教えたりしてましたが。 慣れると流れ図よりはよいのですが、今時誰も使わんわなぁ。